【カスペルスキー 2015 マルチプラットフォーム セキュリティ】市販のセキュリティソフトを初めて使う
レビュー用にカスペルスキー 2015 マルチプラットフォーム セキュリティをいただきました。 10数年無料のアンチウイルス対策ソフトやファイヤーウォールのソフトを使っていたので、ちゃんとした市販のセキュリティ対策製品を使うのは初めてだと思います。 今回試用させていただいたのは、製品名にマルチ... 続きを読む
「パソコン」の記事一覧
レビュー用にカスペルスキー 2015 マルチプラットフォーム セキュリティをいただきました。 10数年無料のアンチウイルス対策ソフトやファイヤーウォールのソフトを使っていたので、ちゃんとした市販のセキュリティ対策製品を使うのは初めてだと思います。 今回試用させていただいたのは、製品名にマルチ... 続きを読む
11/8にリンクシェアのパソコンフェアに行ってきました。 (パソコンやパソコン周辺機器の展示会) そこで気になったのがマカフィー オール アクセス。 パソコン歴(自分用のパソコン)17年ですが、今までセキュリティソフトを購入したことがありません。 「ウィルスなんかに感染しない」や「ウィルスに感染し... 続きを読む
パソコンの中にはCPUやGPU(オンボードのだとファンはないと思うけど)、ケース、電源などにファンが付いてます。 当然ある程度使っているとホコリがたまってきます。ホコリがたまっていれば冷却効果は悪くなります。 そうなると熱暴走が起きたりパソコンが故障したりすることがあります。 (パソコンは熱に弱いた... 続きを読む
ノートパソコンはデスクトップパソコンと比べると使いにくい部分があります。 画面のサイズだったりキーボードだったり。 でも、ディスプレイやキーボードを繋ぐことで結構快適に使うことができます。 この方法であれば、外出時はモバイルパソコンとして、家の中ではデスクトップパソコンのように、という使い方ができ... 続きを読む
ノートパソコンを購入しようとしている人がいるとつい首を突っ込みたくなってしまうやすたろ~です。 (ノートパソコンに限らず、デスクトップパソコンでも^^;) その時まず確認するのが持ち歩くのかどうかです。 持ち歩くのであれば、負担にならないサイズと重さを選ぶ必要があるためです。 自分なりのノー... 続きを読む
2013年2月11日 | カテゴリー:パソコン | コメント (0) | タグ : Dropbox, SugarSync, オンラインストレージ
前回の2013年版 DropboxとSugarSyncとNドライブとSkyDriveとGoogle Driveを使い比べてみた(オンラインストレージの比較)に引き続き、iPhoneアプリでオンラインストレージの比較です。 対象はDropboxとSugarSyncとSkyDriveとGoogle... 続きを読む
2013年2月9日 | カテゴリー:パソコン | コメント (0) | タグ : Dropbox, SugarSync, オンラインストレージ
ちょうど1年ほど前にオンラインストレージのDropboxとSugarSyncとNドライブの速度を調べて記事を書きました。 DropboxとSugarSyncとNドライブを使い比べてみた(オンラインストレージの比較) 今回はSkyDriveとGoogle Driveを加えた、 DropboxとS... 続きを読む
フリーメール便利ですよね。 無料だし、ブラウザでメールを確認できるし。 自分もヤフーやGmailを利用しています。 Gmailは世界中で使われているため、アカウント数もとても多いはずです。 狙っていたアカウントが取れなくて、似たようなアカウント(メアド)を取得したという人もいるはずです。1文字プラ... 続きを読む
以前からたまに、YouTubeで自分がアップロードした動画にスパムコメントが投稿されることがありました。 大抵YouTubeが自動的にスパム判定をして表示されないようになっていますが。 (当たり前ですが、うちのアカウントだけではなく、様々なアカウントへスパムコメントが行なわれています) スパムとし... 続きを読む
ExifOutputはデジカメで撮った写真のExif情報を 使用しやすい形に出力するフリーソフトです。(windows用) ホームページやブログへISOなどの数値と共に写真を掲載する際に便利です。 出力するためのテンプレートはいくつでも用意できるので、 状況に応じて出力させるソースを変えることができ... 続きを読む
つい最近、アマゾンでMP3の曲を購入したことがあったので、最近サービスが始まったAmazon Cloud Playerを試してみました。 Amazon Cloud Player Amazon Cloud Playerとは Amazon Cloud Playerとは、Amazon MP3スト... 続きを読む
アマゾンのクラシック曲のコストパフォーマンスがめちゃくちゃすごいです。 ダウンロード販売ですが99曲入りで200円(または数百円)とかで売ってます。 1曲あたり2円! 安っ! (ただし、アルバム単位だと1曲あたり2円とかになりますが、1曲ずつ買うと正規の価格の150円とかです。) しかも、DR... 続きを読む
2012年9月26日 | カテゴリー:ソフト | コメント (0) | タグ : google chrome, 拡張機能
タイトルの通り、広告が下部に強制的に表示された原因は拡張機能のWeb RSS Subscriberでした。 拡張機能を無効にすることで広告が表示されなくなりました。 始めに異変に気づいたのはFacebookを見ていたとき。 なんか所々ニュースフィードの途中で広告が入っていました。 Faceb... 続きを読む
iPhoneと同期させているパソコンが壊れたときに、 iPhoneから曲と動画を取り出す方法です。 i-FunBoxというソフトをインストールします。 http://www.i-funbox.com/ iPhoneをパソコンに接続して、ソフトを起動し「ミュージックとビデオの取り出し」をクリックし... 続きを読む
5月ぐらいに以前から欲しかったブルーレイドライブを購入しました。 BRXL-PCW6U2-BKという、内蔵用ではなく外付けドライブです。 ブルーレイドライブを購入しようと決めた3つのポイントがあります。 1つ目 外付けドライブが欲しかった 現在使用しているノートパソコンは、DVDドライブが付い... 続きを読む
1996年からパソコンを使っていますが、初めてハードディスクが壊れました。 今までは壊れる前に容量の大きいハードディスクに交換していたので、壊れるまで使ったことがなかったんです。 1TBのハードディスクでしたが、ちゃんとバックアップをとっていたのでデータは助かりました。 壊れたHDDを含め、元々1... 続きを読む
ノートパソコンの通常のハードディスクから64GBのSSDへ換装をしました。 結果は大満足! ハードディスクはパソコンの部品の中でも特に転送速度が遅くてボトルネックになるパーツなので、 高速なSSDにすることのメリットは大きいです。 性能が低めのノートパソコンならなおさらです。 起動時間が短縮 ... 続きを読む
容量不足に陥っていた64GBのSSDから128GBに交換しましたが、トラブルで大変でした・・・・ GIGABYTEのSATA(AHCIモードの場合)はごくまれに接続したドライブを認識しないことがあるようです。 マザーボードはGIGABYTEのGA-EP45-UD3Rというのを使っているのですが... 続きを読む
昨日128GBのSSDが届いたので、近日中に交換する予定です。 そこで問題になるのがOSを再インストールするか、それとも中身を丸々移すのかです。 デスクトップパソコンのSSD 現在使っている64GBの環境はそのまま移行したいので、バックアップソフトの「ディスククローン機能」を使うつもりです。... 続きを読む
先月SSDの空き容量をアップさせるを書いたくらい、SSDの空き容量に余裕が無くなってきた状態だったので、思い切って1280GBのSSD「Crucial m4 CT128M4SSD2」を注文しました。 Crucial m4 CT128M4SSD2とは 読込速度500 MB/s 書込速度175 M... 続きを読む
今使っているコンデジの動画が編集ソフトで直接読み込めないので、編集ソフトで読み込める形式に一度エンコードをしています。 通常エンコードをすると画質が落ちてしまいますが、可逆圧縮のコーデックを使うことで画質が劣化せずにエンコードができます。 使っているのはLagarith Lossless Vide... 続きを読む
2012年2月18日 | カテゴリー:パソコン | コメント (0) | タグ : Dropbox, オンラインストレージ
Dropbox(ドロップボックス)を使い始めたのが2/4なので、ちょうど2週間で15.25GBまで増やせた。 DropboxのプランはBasicプラン(無料)を使用。 Dropboxの容量を増やした方法 まずチュートリアル的な事をこなして0.25GB増加。 2GB + 0.25GB=2.25GB... 続きを読む
SSDの残り寿命などが分かるソフトSSDLife Freeを入れてみました。 ダウンロードはこちらから。 【日本公式サイト】SSDの寿命が心配なら、ディスクユーティリティーソフトSSD Lifeで定期チェック! 現在1年ちょっとSSDを使っているけど、寿命の残り予測はあと8年以上ある模様。 ... 続きを読む
先日SSDの空き容量が1.5GBほどになってしまいました。 元々別のブログでドキュメントなどの保存先をRealSSD C300 CTFDDAC064MAG-1G1から別のハードディスクへ移動という記事を書いていて、そこに書いている「マイドキュメントなどの移動」「仮想メモリの保存先の変更」「TE... 続きを読む
2012年2月8日 | カテゴリー:パソコン | コメント (0) | タグ : オンラインストレージ, クラウド
オンラインストレージを使う時間によって、ダウンロードとアップロードにかかる時間が大きく変わる可能性もあるため、お昼頃に再度試してみました。 結果は各記事を確認してください。 DropboxとSugarSyncとNドライブを使い比べてみた(オンラインストレージの比較) DropboxとSugarSy... 続きを読む
現在液晶モニタは17インチと24インチ(PCとPS3で兼用)を使っています。 24インチをメインで使っていて、時々17インチをデュアルモニタで使う感じです。 17インチのモニタはもう6~7年使っているし、もう少し大きいモニタが欲しい。 それに、24インチのモニタにPS3接続して使っているのですが、... 続きを読む
2012年2月6日 | カテゴリー:パソコン | コメント (0) | タグ : オンラインストレージ, パソコン
昨日に引き続きオンラインストレージの比較です。 「Dropbox」と「SugarSync」と「Nドライブ」の3つです。 今回はiPhoneアプリ上でのアップロード・ダウンロード時間を計測してみました。 回線はwi-fiによる接続です。光回線なので、アップロード速度がボトルネックになるということは... 続きを読む
2012年2月5日 | カテゴリー:パソコン | コメント (1) | タグ : オンラインストレージ, パソコン
※2013年バージョンを公開しました。 昨日の記事のDropboxのベータ版を使って4.5GB容量をアップで「Dropbox」の容量が増えたので、 今後使い道を考えようと思っています。 けど、他のオンラインストレージの使い勝手はどうなんだろうと思ったので、簡単にですが比べてみました。 「D... 続きを読む
2012年2月4日 | カテゴリー:パソコン | コメント (0) | タグ : Dropbox, オンラインストレージ, クラウド
Dropboxは元々インストールしていましたが、全然使っていませんでした。 昨年末にOSを入れ直したときに、Dropboxはインストールしなかったくらい使っていない状態。 2GBだと正直微妙なサイズ。 (紹介で0.5GB増えているので、2.5GBだけど) でも、ベータ版を使うことで最大4.5GB... 続きを読む
「良いキーボードやマウスを使ってもパソコンの性能は上がらないから安物でいい」と思っていませんか? でもよく考えてみてください。パソコンを操作するのはキーボードとマウス。 パソコンを使っている間は常に使います。 良いキーボードやマウスでパソコンの性能は上がらなくても、パソコンを使う人の作業効率は変わ... 続きを読む
動画は無圧縮だと非常にサイズが大きいため、コーデック(CODEC)と呼ばれる物を使用して動画を圧縮しています。 「MPEG-1」「MPEG-2」「H.264(MPEG-4 AVC)」「DivX」などなどが有名だと思います。他にもたくさんのコーデックがあります。 (MP3は音声用のコーデック) コー... 続きを読む
つい最近までRSSリーダーはSleipnir2にRSSのプラグインを入れて使っていました。 でも、IE系のタブブラウザなせいなのか、動作が重め。 替わりのRSSリーダーはGoogle Readerを考えました。 ただ、Google Readerの表示の仕方が好きじゃない。 Google Reade... 続きを読む
パソコンって結構時間がずれちゃいませんか? windows7の32bitから64bitに換えて、2週間近く時刻のずれを修正していなかったら 10秒くらいずれていました。 パソコンで録画とかしているので、時刻がずれてしまうのは困りもの。 一応コントロールパネルの「日付と時刻」を開いて「インターネッ... 続きを読む
12月の末にwindows7の32bitから64bitに変更しました。 32bitから64bitに換えたといっても、32bitの状態からアップグレードしたわけではなく、64bit版をクリーンインストールしています。 (元の32bitの環境を残したまま64bitに移行はできないはず) 64bi... 続きを読む
たまにパソコンの事を質問されることがあるのですが、場合によってはパソコンの詳細(性能とか)がわからないと答えることができないんですよね。 でも、詳しいことを聞こうとしても「よく分からない」ということも結構あります。 そういう場合は、このSpeccyというソフトがあれば大丈夫! ダウンロードはこ... 続きを読む
現在使っているパソコンは3年ほど前に自作したパソコンです。 Core 2 Quad Q9650(4コア、3GHz)、メモリ8GB、OS win7 64bit、ハードディスクはSSDとHDDと結構いいスペック。 あと数年間は十分現役で使い続けられるスペックだと思います。 でも不満点があるんです・... 続きを読む
しばらく前に久々に以前使っていたパソコンを動かしてみました。 デュアルコアだしメモリも3GB積んでいるし、windows7で計測したエクスペリエンスインデックスの数値も悪くありません。 でも、ハードディスクが余り物の160GBだったせいなのか、 (古いので速度が遅め) ソフトの起動に結構時間がかか... 続きを読む